東洋構造コンサルタント株式会社 東洋構造コンサルタント株式会社
最新情報 会社情報 事業部 実績 お問い合わせ
お問い合わせ事例
質問

●地震の影響で建物にたくさんのひびが入り、次に大きな地震が来たときに建物が壊れないか心配です。

 

 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震後に同様のお問い合わせをたくさん頂きました。 昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた建物はもちろんですが、以降の新耐震基準で建てられた建物のオーナー様からもお問い合わせがありました。
 耐震性能に不安がある場合は、耐震診断を行うことで建物の耐震性能を知ることができ、次に起こりうる地震に対し耐震補強などの対策が可能になります。

 RC造建物の耐震診断に伴う調査内容は「図面照合調査(図面が無い場合は図面再生調査)」「劣化調査」「異常箇所調査」「コンクリート圧縮強度調査」「コンクリート中性化調査」などです。 (※調査内容は予備調査にてお客様と協議し決定した内容となります。)


■RC造における耐震診断の主な調査内容

図面照合調査:スパン・階高照合、部材照合、開口寸法計測
  劣化調査:ひび割れ、鉄筋腐食、仕上劣化
異常箇所調査:断面欠損、部材増減・変更、積載荷重、
       増築・改造
コンクリート圧縮強度調査:コンクリートコア圧縮強度試験
コンクリート中性化調査:コンクリートコア中性化試験
被災損傷度調査:基礎の傾斜・沈下、上部構造の損傷


 調査後、耐震診断対象建物の設計図書及び現地調査結果をもとに構造の計算モデルを作成し、『耐震診断計算』を行い建物の耐震性能を判定します。
 耐震診断後、結果内容により補強が必要と判定された場合には補強設計・補強工事のご提案をすることができます。